- TOP
- 採用情報

公益性、中立性が第一にある組織なら、いい品質の物を仕事として作ることができると考え入職しました。最初は土木用語が全く分からず戸惑いましたが、先輩たちが丁寧に指導してくれました。外部研修やセンターの研修、資格取得の勉強会もあり、スキルアップしやすい環境です。
職場の雰囲気は和気あいあい。入職時は「土木工事業務の男性って怖いのかな」と思っていましたが、みなさん優しくて、イメージとのギャップがよかった(笑)。現場で物を作るという共通の目的がありますから、どんな方とも話していて楽しいです。
出身地の佐渡で暮らしていたころ、狭くて歩道もなく、危険を感じていた道路があったんです。佐渡支所勤務でその道にバイパスを作る工事に携わり、便利な道になりました。帰省して通るたびに「頑張ったかいがあった。地元の役に立てた」とうれしくなります。関わる分野も幅広く、掘り下げれば下げるほど多くを学べる仕事。興味があったら、ぜひ飛び込んできてほしいですね。