メニュー

建設材料試験

  • TOP
  • 建設材料試験

建設材料の品質確保に寄与します。

公共工事等に使用される建設材料の適正な品質の確保と、質的向上を図るため、
公平・中立な公的試験機関として各種試験を実施しており、
試験所の国際規格であるISO/IEC 17025(JIS Q 17025)に適合している試験所として認定され、
アスファルト混合物事前審査制度に係わる試験機関にも指定されています。

対応可能な試験

当センターで行っている主な試験の種類は、以下のとおりです。
各試験の詳細は表中の各タイトルをクリックして下さい。
申込書の手数料は自動計算されますが、消費税率改正により変更になる場合があります。

試験項目 概要 新潟
本所
長岡
支所
佐渡
支所
詳細 / 案内
アスファルト試験 アスファルト舗装工事の品質管理用の抜き取りコアの密度試験を行っている他、国土交通省北陸地方整備局管内(新潟・富山・石川県)における「アスファルト混合物事前審査制度」の指定試験機関として各種アスファルト試験を行っております。

※1

詳細
試験のご案内
[ PDF 377KB ]
アルカリシリカ反応性試験 コンクリート用骨材の、アルカリシリカ反応性試験(化学法、モルタルバー法)を実施しています。化学法はJNLA登録、モルタルバー法については自己適合宣言をしています。 詳細
試験のご案内
[ PDF 345KB ]
鋼材試験 鋼材の引張り試験及び曲げ試験を行っております。鉄筋コンクリート用棒鋼以外に丸鋼・鋼板・矢板・PC棒鋼・各種類の溶接継手・機械継手等の試験も行っております。また、近年の高強度化に対応した2000KNの万能試験機を保有しております。 詳細
試験のご案内
[ PDF 326KB ]
骨材試験 主にコンクリート用骨材の品質を確認するための試験を行っています。また、岩石の試験も行っています。コンクリート用骨材の試験項目については、全てJNLA登録若しくは、自己適合宣言をしています。 詳細
試験のご案内
[ PDF 345KB ]
コンクリート試験 強度試験 公共工事で使用されるコンクリートの強度試験を実施しています。圧縮及び曲げ強度試験をJNLA登録しています。
WEB試験予約はこちら
詳細
試験のご案内
[ PDF 389KB ]
塩分・中性化 既存構造物の耐震診断等に利用されるコンクリート中の塩分量試験、中性化試験等を行っています。 ※2 ※2 詳細
試験のご案内
[ PDF 389KB ]
土質試験 路盤材料及び路床材料に関する試験を実施しています。また、土壌改良に関する試験も実施しています。 詳細
試験のご案内
[ PDF 334KB ]
コンクリート練混ぜ水試験 コンクリート等に使用する練混ぜ水の品質を確認するための試験を実施しています。全ての項目について自己適合宣言をしています。 詳細
試験のご案内
[ PDF 356KB ]

※1 密度試験以外の項目と事前審査を実施
※2 中性化のみ

ISO/IEC 17025について

一般財団法人新潟県建設技術センターは、試験所の国際規格であるISO/IEC17025(JIS Q 17025)に適合している試験所として登録されています。当センターの品質システム、試験設備、試験実施能力、公平性及びセキュリティー管理等が試験所の国際規格に適合していることが認められ、新潟本所が平成19年3月14日付け、長岡支所が令和4年12月14日付で独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)より産業標準化法第57条の規定に基づく試験事業者として登録(JNLA登録)されました。

JNLAマーク

JNLAは、産業標準化法に基づく試験事業者登録制度の標章で当法人試験部は、土木・建築分野の登録試験事業者です。
(070242JPは新潟本所、220427JPは長岡支所の登録番号です。)

以下のJNLA登録試験はご指定いただければ、標章入り試験結果報告書の発行が可能です。

・JIS A 1106 コンクリートの曲げ強度試験方法 ただし、供試体の作製を除く(長岡支所)
・JIS A 1108 コンクリートの圧縮強度試験方法 ただし、供試体の作製及び附属書Aを除く(長岡支所)
・JIS A 1102 骨材のふるい分け試験方法(新潟本所)
・JIS A 1121 ロサンゼルス試験機による粗骨材のすりへり試験方法(新潟本所)
・JIS A 1145 骨材のアルカリシリカ反応性試験方法(化学法)ただし、8.3はb)に限る。(新潟本所)

なお、上記JNLA登録試験項目と同様に次の項目についてISO/IEC 17025に適合する旨の「自己適合宣言」を行っています。
「JNLA登録試験項目」と「自己適合宣言試験項目」に効力の違いは有りません。

・JIS A 1103 骨材の微粒分量試験方法
・JIS A 1104 骨材の単位容積質量及び実積率試験方法
・JIS A 1105 細骨材の有機不純物試験方法
・JIS A 1109 細骨材の密度及び吸水率試験方法
・JIS A 1110 粗骨材の密度及び吸水率試験方法
・JIS A 1122 硫酸ナトリウムによる骨材の安定性試験方法
・JIS A 1137 骨材中に含まれる粘土塊量の試験方法
・JIS A 5308 附属書A A.10 p)骨材の塩化物量試験方法
・JIS A 1146 骨材のアルカリシリカ反応性試験方法(モルタルバー法)
・JIS A 5005 7.6 コンクリート用砕石・砕砂の粒形判定実積率試験
・JIS A 5308 附属書C C.8.1.4 懸濁物質の量の試験
・JIS A 5308 附属書C C.8.1.5 溶解性蒸発残留物の量の試験
・JIS A 5308 附属書C C.8.1.6及びC.8.2.3 塩化物イオン(Cl-)量の試験
・JIS A 5308 附属書C C.8.1.7及びC.8.2.4 セメント凝結時間の差の試験
・JIS A 5308 附属書C C.8.1.8及びC.8.2.5 モルタルの圧縮強さの比の試験
・JIS A 5308 附属書C C.8.2.6 スラッジ水の濃度の試験

試験所認定制度に関して詳しくは、独立行政法人製品評価技術基盤機構ホームページ「知ってる?試験所認定制度」をご覧下さい。

試験申込の手順

試験申込者
01
試験申込

『試験申込書』『 試験試料・供試体』をご用意ください。
申込書や試験項目・手数料についてはこちら
※ご不明な点は担当者にお問い合わせください。

持参または、郵送・宅配便

新潟県建設
技術センター
02
受付

受付時間
【平日】午前 8:30 ~ 12:00 / 午後 13:00 ~ 17:15
【休業日】土日・祝日・年末年始・夏季休日

新潟県建設
技術センター
新潟県建設
技術センター
04
報告書
納品書発行

試験試料・供試体返還を希望される場合は、1か月間の保管とさせていただきます。

郵送または、窓口引渡し

試験申込者
05
報告書・納品書の受領
新潟県建設
技術センター
06
請求書発行

月末締め翌営業日に発送します。
※月末締め以外のご希望は、申込時にご相談ください。

郵送

試験申込者
07
請求書・振込依頼書の受領
試験申込者
08
振込(第四北越銀行)

■指定振込用紙を使用する場合
⇒振込手数料は当センター負担です。
■指定振込用紙を使用しない場合
⇒振込手数料はお客様負担となります。請求番号と振込日をお知らせください。
FAX:025-267-4854

各試験所 連絡先
■新潟本所 025-267-2191
■長岡支所 0258-23-3733
■佐渡支所 0259-55-2611

コンクリートの圧縮・曲げ試験(強度試験)の場合は予約が必要となります。
試験申込書に必要事項をご記入の上、FAX・メール・インターネット予約のいずれかでお申し込みください。
※ご予約頂いた試験に関しては、供試体を養生中の生コン工場様(新潟県内のみ)へ無償で回収に伺います。県外や生コン工場様以外からの搬入に関しては、担当者にご相談ください。

コンクリートの圧縮強度試験及び曲げ試験、土の一軸圧縮試験の休日対応は以下のとおりです。
■新潟本所 【土日・祝日・年末年始・夏季休日】年中無休で実施しております。※土の一軸圧縮試験のみ
■長岡支所 【土日・祝日・年末年始・夏季休日】年中無休で実施しております。※コンクリートの圧縮強度試験及び曲げ試験のみ
■佐渡支所 【土日・祝日・年末年始・夏季休日】休業となります。
※受付業務はおこなっておりませんので、供試体は2営業日前までに各試験実施場所へお持ちください。

搬入方法

新潟本所

〒950-1101 新潟県新潟市西区山田2522-18
TEL. 025-267-2191 / FAX. 025-267-4965
E-mail. shiken@niigata-ctc.or.jp

受付時間
【月~金曜】 午前 8:30 ~ 12:00 / 午後 13:00 ~ 17:15
※ 祝日・年末年始休日・夏季休日を除く。

センター構内のご案内

– 試験お申し込みのお客様【①】

▲の西館入口(上部に受付看板あり)に備え付けの内線電話(試験部)でご用件をお申し付けください。

●が試料搬入口になります(西館入口看板脇)

– 「 鋼材試験 24 時間無人受付ロッカー」ご利用のお客様【②】

年中無休でご利用いただけます。
但し、下記の期間及び時間帯は確認ができませんので、お急ぎの方は担当者にご連絡ください。
■休日(土日・祝日・年末年始休日・夏季休日)
■月~金 受付時間外( 17:15~8:30)

長岡支所

〒940-1104 長岡市摂田屋町字崩2595
TEL. 0258-23-3733 / FAX. 0258-23-3739
E-mail. nagaoka@niigata-ctc.or.jp

受付時間
【月~金曜】 午前 8:30 ~ 12:00 / 午後 13:00 ~ 17:15
※ 祝日・年末年始休日・夏季休日を除く。

佐渡支所

〒952-0312 佐渡市吉岡465-3
TEL. 0259-55-2611 / FAX. 0259-51-2755
E-mail. sado@niigata-ctc.or.jp

受付時間
【月~金曜】 午前 8:30 ~ 12:00 / 午後 13:00 ~ 17:15
※ 祝日・年末年始休日・夏季休日を除く。

基準・通知関連

一般財団法人新潟県建設技術センターは、どの企業とも資本・提携関係を持たない公平・中立な立場であるため、新潟県をはじめとする各発注者から指定試験機関として認められています。

品目 導入タイプ 試験実施機関
アスファルト 技第1037号 平成31年2月18日
土木部長
「土木建築材料試験事務取扱要領の改正について(通知)」
新潟県土木部及び交通政策局が所管する工事の工事用材料及び工事の成果品(以下「工事用材料等」という)は、公的実施機関において、別表に定める試験検査(以下「試験」という)を行うものとする。
【工事用材料】アスファルト合材
【工種】アスファルト舗装
【試験項目】密度測定(舗装現場)
【試験個数等】仕様書の定めによる
コンクリート 技第1036号 平成31年2月18日
土木部技術監理課長
「コンクリート圧縮強度試験に用いる供試体の取扱いの一部改訂について(通知)」
標準養生及び現場養生のσ28供試体は公的実施機関((一財)新潟県建設技術センター及び工業標準化法第57条に基づく新潟県内のJNLA登録試験事業者)で試験を行う(平成19年6月11日付け技第1005号コンクリート圧縮強度試験の実施機関について(通知)参照)。ただし、これによりがたい場合は、圧縮強度試験に監督員が立ち会うものとする。

(注)(ISO/IEC 17025について)

新潟県土木工事標準仕様書は「新潟県のホームページ」をご覧下さい。

アスファルト舗装マニュアルはこちらをご覧下さい。

建設材料試験に関してのお問い合わせは下記よりお願いいたします

0120-668-011 (新潟本所)

新潟本所

TEL.025-267-2191
FAX.025-267-4965

長岡支所

佐渡支所

TEL.0259-55-2611
FAX.0259-51-2755

【受付時間】
月~金 午前 8:30~12:00 / 午後 13:00~17:15

【休業日】
土日・祝日・年末年始休日・夏季休日

コンクリートの圧縮強度試験及び曲げ試験、土の⼀軸圧縮試験は、上記の休日期間も実施しております。
詳しくは『コンクリート試験 土の⼀軸圧縮試験の休日対応』のページをご覧下さい。