メニュー

採用情報募集要項

【新卒採用】令和6年4月採用土木技術職

採用予定職種

土木技術職

採用予定人数

若干名

受験資格

1) 次のいずれにも該当する人

ア)年齢

令和6年4月1日時点で26歳以下の者

 

イ)学歴

  • 4年制大学・大学院、短大・高等専門学校・専修学校(専修年限が2年以上)において土木・建
    築に関する学科を令和6年3月に卒業見込みの者
  • 4年制大学・大学院、短大・高等専門学校・専修学校(専修年限が2年以上)において土木・建
    築に関する学科を卒業した者

 

ウ)免許・資格

普通自動車運転免許を有する者(取得見込みを含む)

 

2) 次のいずれかに該当する人は受験できません

ア)

成年被後見人又は被保佐人

 

イ)

禁錮以上の刑に処され、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者

職務内容

公共土木工事の積算及び施工管理、並びに建設材料試験等

採用予定日

令和6年4月1日

給与・労働条件

1)給与

194,575円(4年制大学卒業の場合、地域手当含む)  昇給年1回/4月

 

2)諸手当

住居手当(家賃に応じて~27,000円)、期末・勤勉手当(R4実績 4.4ヶ月)、
通勤手当(通勤距離2km以上で距離に応じて2,900~55,000円)、
帰省手当(実家から60km以上離れている場合 7,500~30,000円)、
資格手当(資格に応じ5,000円又は30,000円)  等

 

3)労働条件

当センター就業規程による

 

4)福利厚生

一般社会保険制度等有り

 

5)勤務場所

新潟県内(本所-新潟市、支所-長岡市、上越市、佐渡市)

応募方法

1)提出書類

①履歴書(写真貼付)

②卒業見込み証明書(既卒の方は、卒業証明書)及び成績証明書

③資格証明書の写し

 

2)受付期間

令和5年4月1日(土)~ 令和5年4月20日(木)

※4月20日当日消印有効、郵送可

選考

1)試験日

令和5年5月13日(土)10時35分 ~   ※筆記用具及び昼食を持参して下さい

①適応検査  10時35分 ~ 10時55分 (20分)

②小論文試験 11時00分 ~ 12時00分 (60分)

③面接試験  13時00分 ~ 面接が終わり次第終了 (個人面接 1人25分程度を予定)

 

2)試験会場

当センター3階研修室(所在地は下記に記載)

合格通知日

令和5年5月下旬(予定)

応募先及び問合せ先

〒950-1101 新潟市西区山田2522-18

(一財)新潟県建設技術センター 担当:総務部 竹内、池亀

TEL. 025-267-4804

E-mail. saiyo@niigata-ctc.or.jp

【中途採用】令和4年度採用土木技術職

採用予定職種

土木技術職

採用予定人数

若干名

受験資格

1) 次のいずれにも該当する人

ア)年齢

30~39歳 年齢制限の理由:技能・ノウハウの継承の観点から、土木技術職で特定の年齢層に限定(省令3号ロ)

イ)学歴

高等学校卒業以上

ウ)免許・資格

①普通自動車運転免許を有する者
②二級土木施工管理技士以上の資格を有する者

エ)必要な経験

不問

2) 次のいずれかに該当する人は受験できません

ア)

成年被後見人又は被保佐人

イ)

禁錮以上の刑に処され、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者

職務内容

公共土木工事の積算及び施工管理、建設材料試験 等

採用予定日

随時 ※要相談

給与・労働条件

1)給与

223,800円(30歳で、高校卒業後経験年数12年(当法人に直接関係ある職種での就業経験)の場合の基本給)

2)諸手当

扶養手当、住居手当、通勤手当、地域手当、期末・勤勉手当、資格手当等

3)労働条件

当センター就業規程による

4)福利厚生

一般社会保険制度等有り

5)勤務場所

新潟県内(本所-新潟市、支所-長岡市、上越市、佐渡市)

応募方法

1)提出書類

①履歴書(写真貼付)
②職務経歴書
③卒業証明書の写し及び資格証明書の写し
※郵送可(封筒に“土木技術職応募”と朱書きで明記して下さい。)

選考

1)試験方法

1次試験:書類選考
2次試験:適応性テスト・小論文試験・面接試験
※1次試験合格者に、2次試験の日程を連絡します。

2)試験会場

当センター3階研修室(所在地は下記に記載)

応募先及び問合せ先

〒950-1101 新潟市西区山田2522-18

(一財)新潟県建設技術センター 担当:総務部 竹内、池亀

TEL. 025-267-4804

E-mail. saiyo@niigata-ctc.or.jp

採用に関してのお問い合わせは下記よりお願いいたします

0120-733-308 (新潟本所)
総務部 総務課
FAX.025-267-4854